塗装工事について
塗装工事とは、塗装物の強度を高め耐用年数を長くしたり、風雨から守るため防水加工を施したり、火災に備えて耐火性を高くしたりと、様々な目的にて行う工事です。
また塗装に使用する塗料によっても特性は様々で、塗り替えの際は、塗り替えの目的や塗料の特性などを施工業者と、しっかりご相談された上で、最適な塗装を施すことをオススメします。
もちろん、塗装自体の劣化もしますので、定期的にチェックを行い、塗り替えを行うことも大切です。
また塗装に使用する塗料によっても特性は様々で、塗り替えの際は、塗り替えの目的や塗料の特性などを施工業者と、しっかりご相談された上で、最適な塗装を施すことをオススメします。
もちろん、塗装自体の劣化もしますので、定期的にチェックを行い、塗り替えを行うことも大切です。
この状態では心配です!!
ひび割れ
ヘアークラック
塗膜に細かなひび割れは、壁が傷んできている証拠です。
小さいからといって侮るなかれ、放っておくと雨漏り・家屋への水分侵入を起こす恐れがあります。
クラック
躯体にまで達したような深いひび割れのことです。
裂け目から雨水が入ると壁の中まで傷が進み、家全体の耐久性が低下することになります。早急な補修をおすすめします。
剥がれ・膨れ
屋根部分の塗膜が剥がれると、コケ・かびが発生し、狭い隙間に水が接したとき、隙間内に水が吸い込まれる『毛細管現象』によって防水機能が低下し、最終的には雨漏りが起きてしまいます。
かび・藻
外壁や屋根の表面に、かび・藻が発生してしまった状態です。
この状態だと塗膜の劣化が早くなってしまいます。
早めに塗り替えや、かび・藻の除去を行うことをおすすめ致します。
サビ
鉄部のサビは、放っておくと一層のサビの侵食を早めてしまいます。
小さな箇所でも見つけたら、早めの対処を行うことをおすすめ致します。
対処法は、サンドペーパー(研磨紙)等でしっかりサビ落としをして、サビ止め塗料を塗り補修していきます。
サビ落としを十分にすることが、塗りたての美しさを長年キープする秘訣です。
白化 チョーキング
傷んだ塗装の表面を、手で撫でただけで、白い粉状のものが付いてきます。
この状態を、白化と云います。
塗料の樹脂が紫外線等により劣化して、顔料である色粉が表層に浮き出た状態になり、軽く擦るだけで手に粉が付着するようになります。
水洗いすると一旦は綺麗になりますが、樹脂自体が劣化しているので、直ぐに白化してしまいます。
保護している塗装の皮膜が薄くなった状態なので、この様な場合、保護機能が無くなる前に、速やかに塗り替える事が建物を長く良い状態で維持する為のポイントになります。